カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (11)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (15)
- 2018年1月 (12)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (12)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (9)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (10)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (7)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (12)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (5)
最近のエントリー

東京都杉並区今川4-28-20
ハイツハルキチ寿館101
[営業時間]
11:00~22:00(L.O 21:30)
[予約のみ営業]
水曜日
[電話番号]
03-6768-5610


HOME > ブログ > anagetog > 【アナゲトグ0018】クイズいいセン行きまSHOW!
ブログ
< 【アナゲトグ0017】トリックオブスパイ | 一覧へ戻る | 【アナゲトグ0019】ワードバスケット >
【アナゲトグ0018】クイズいいセン行きまSHOW!
カテゴリ:
(カフェ&ゲームバーことぶき) 2018年2月16日 13:47
< 【アナゲトグ0017】トリックオブスパイ | 一覧へ戻る | 【アナゲトグ0019】ワードバスケット >
同じカテゴリの記事
【アナゲトグ0019】ワードバスケット
(カフェ&ゲームバーことぶき) 2018年2月16日 13:54
【アナゲトグ0017】トリックオブスパイ
(カフェ&ゲームバーことぶき) 2018年2月16日 13:42
【アナゲトグ0016】ルールの達人
(カフェ&ゲームバーことぶき) 2018年2月16日 13:35
【アナゲトグ0014】世界の七不思議
世界の七不思議は今年7周年で7月には記念ゲーム会もひらかれました。
というわけで、今回のアナゲトグは世界の七不思議です。
このゲームはドラフトゲームです。
自分の手番というものはなく、ランダム配られたカードから一枚選んで、コストを支払い建設する。建設することで自分の文明を成長させていきます。
その後配られたカードを左隣の人にわたし、同様に右隣のひとに配られたカードを受け取る。
それを何度か繰り返し、手札が一枚になったら、第一世代が終わり、戦争が起こります。
戦争が終わると第二世代が始まりまた、ランダム配られたカードから一枚選んで、コストを支払い建設する。をくりかして、第3世代まで進むとゲームが終了します。
そして得点を計算し、一番得点が高い人が勝ちというゲームです。
ドラフトというあまりないタイプのゲームなので少し人を選ぶかもしれませんがぜひ遊んでみてください。
今までとはきっと違う体験ができますよ。
もちろんことぶきに置いてありますので、是非手に取ってみてくださいね。
(カフェ&ゲームバーことぶき) 2017年11月28日 18:44
【アナゲトグ0013】スターライトステージ
また、2017/11/12に作者のシュレーディンガーゲームズさんをお招きしてアイドルプロデュースパーティーカードゲーム、「スターライトステージ」の体験イベントを開催しました。
というわけで、今回のアナゲトグはスターライトステージです。
このゲームはワーカープレイスメントに遊び感が近いですね。
最初に場に出ているイベントをこなして事務所の実績を稼ぎ、新人アイドルを名の知れたアイドルにレベルアップさせていきます。
有名になっていくと、いろいろなプロデュースをできるようになり、プロデュースをすることで事務所を有名にしていく。
最終的に一番事務所を大きくした人が勝ちというゲームです。
このゲームの面白いところは、アイドルの成長過程やプロデュースの結果にストーリーが生まれるところですね。
例えば、新人モデルがメタルアイドルに成長し、その後トップ女優になったりします。
その一方で、ゲーム開始時からいるのに全然芽が出ない子がいたりとか。
プロデュースも、有名女優さんが、CMにでたり、写真集を出してみたりとか、
新人アイドルがいきなりドームコンサートを開いたり、とか、事務所が肩入れしているアイドルが垣間見れたりとか。
遊ぶたびにアイドルの成長記録が見れるのがこのゲームの魅力ですね。
もちろんことぶきに置いてありますので、是非手に取ってみてくださいね。
(カフェ&ゲームバーことぶき) 2017年11月24日 14:20