ゲーム紹介

【アナゲトグ0019】ワードバスケット

2017/10/1にカワサキファクトリーのカワサキ工場長とyas-oさんをお招きして、『ルールの達人』決定戦!~他にもゲームあるよ!~を開催しました!
このイベントでは
 
カワサキファクトリーの名作、
 
 
 
の三種目をポイント制の大会方式で争い、総合ポイントで優勝者を決定するというイベントでした。
 
というわけで、今回のアナゲトグはワードバスケットです。
 
 
 
ワードバスケットはしりとりのゲームです。
バスケットの中にある文字を頭に。自分の持っているカードをお尻にして言葉を作り、素早くカードをバスケットの中に投げ込む。手番などはなくいち早く自分のカードを全て使い切った人が勝ちです。
 
この流れでなぜワードバスケットがでてきたかというと
プロデューサーのyas-oさんはワードバスケット名人の称号を持っておられるのです。
といわけで、イベントが終わった後で名人を交えて遊んでみました。
 
通常は3文字以上。上がりは4文字以上なのですが、さすが名人。瞬殺。回数が上がるごとに、通常5文字、あがり6文字と自分に枷を課していくのですが、あっという間に上がっていきます。
エキシビジョンで10枚リセットなしでやってもらいましたが20秒かからずクリア。まさに名人芸でした。
 
なれていない人でも通常2文字上がり3文字で遊べばかなり緩く遊ぶことができます。
 
もちろんことぶきに置いてありますので、是非手に取ってみてくださいね。

【アナゲトグ0018】クイズいいセン行きまSHOW!

2017/10/1にカワサキファクトリーのカワサキ工場長とyas-oさんをお招きして、『ルールの達人』決定戦!~他にもゲームあるよ!~を開催しました!
このイベントでは
 
カワサキファクトリーの名作、
 
 
 
の三種目をポイント制の大会方式で争い、総合ポイントで優勝者を決定するというイベントでした。
 
というわけで、今回のアナゲトグはクイズいいセン行きまSHOW!です。
 
このゲームは、応えのあるようなないような問題に応えて、一番真ん中の数字を書いた人が正解なるクイズゲームです。
例えば、
「ファミリーコンピュータのスーパーマリオがグリーンランドで売り上げた本数は何本でしょう」
といったような問いに、みんなで数字を書きあって、一番真ん中だった人が正解。一番高かったり低かったりすると不正解になります。
こういった問題を適当な数みんなで出題し、最後に得点が一番高い人が勝ちというゲームです。
ゲームとゲームの空き時間やアイスブレイクに遊ぶのがちょうどいいゲームです。
 
ことぶきにおいてあるのは恋愛編で問題は男女関係にまつわる問題がたくさん入っています。
是非手に取ってみてくださいね。

【アナゲトグ0017】トリックオブスパイ

2017/10/1にカワサキファクトリーのカワサキ工場長とyas-oさんをお招きして、『ルールの達人』決定戦!~他にもゲームあるよ!~を開催しました!
このイベントでは
 
カワサキファクトリーの名作、
 
 
 
の三種目をポイント制の大会方式で争い、総合ポイントで優勝者を決定するというイベントでした。
 
というわけで、今回のアナゲトグはトリックオブスパイです。
 
トリックオブスパイはいわゆるマストフォローのトリックテイキングです。
普通のマストフォローのトリックテイクと違うところは、フォローが崩れたとき、リードに関係なく色の強弱>数字の強弱で勝敗がつくところですね。リードをフォローしていても、色が弱いと負けてしまうので、トリックテイキングになれていると少し面食らうところかもしれません。
 
このゲームの最大のポイントして、機密文書を暴くというのがあります。
これはゲーム開始時にゲームから除外した1枚が何色の何の数字か当てるというものです。
トリックに一番勝つか一番負けるとスートか数字か、指定の1枚かを選び賭けることができます。
それを数トリック繰り返し、手札が1枚になったらラウンド終了。
機密文書のスートか数字かその両方を当てることができたらポイントがもらえます。
それを数ラウンド繰り返し、得点が一番高い人が勝利というゲームです。
 
このゲームの面白いところは、トリックが終わった時にかけるときですかね。トリックテイクで遊んでいるのにルーレット感覚でかけられるところが面白いです。
また、ラウンドの最後の答え合わせに一喜一憂できるところも好きですね。
 
もちろんことぶきに置いてありますので、是非手に取ってみてくださいね。

【アナゲトグ0016】ルールの達人

2017/10/1にカワサキファクトリーのカワサキ工場長とyas-oさんをお招きして、『ルールの達人』決定戦!~他にもゲームあるよ!~を開催しました!
このイベントでは
 
カワサキファクトリーの名作、
 
 
 
の三種目をポイント制の大会方式で争い、総合ポイントで優勝者を決定するというイベントでした。
 
というわけで、今回のアナゲトグはルールの達人です。
 
 
このゲームは自分の最初の手番にルールカードをとるか、数字カードをとるか選びます。
次の手番に、再び、ルールカードをとるか、数字カードをとるか選びます。
ただし、ここで重要なのは2回目の手番で取れるカードは最初の手番に取らなかった方のカードと取らなければいけないということです。
最初の手番にルールカードをとったなら、二回目の手番では、数字カードを
最初の手番に数字カードをとったなら、二回目の手番では、ルールカードをとる必要があります。
 
ルールカードはいわゆるこのラウンドの勝利条件カードになります。
うまく自分の勝利条件を満たすことができたら、1ポイント。
自分の勝利条件は他の人の敗北に即つながったり、共闘できたりするところがこのゲームの面白いところです。
それを規定回数ラウンドやったらポイント計算を行い一番ポイントが高い人が勝利するというゲームです。
 
このゲーム最初は頭をひねるんですが、一巡したころになるとなんとなくカードの出し方がわかるようになり熱い駆け引きが生まれだします。
基本5人のゲームですが、4人でもオプションルールの使用により楽しく遊べます。
個人的には4人で遊ぶ方が駆け引きがより深まる気がします。
是非4人でも遊んでみてください。
 
もちろんことぶきに置いてありますので、是非手に取ってみてくださいね。
 
 
 

【コラボ】くくまる体験会

数理パズルゲーム「くくまる」を出版されている株式会社ソリスト合唱団様とのコラボイベントを
2月11日(日)に開催いたします!

当日は式会社ソリスト合唱団のスタッフ様にご来店いただくことが決定しました!

くくまる.jpg

くくまるは九九+六目並べ+リバーシを足したようなゲームです。
掛け算をした結果の場所に駒を置き、その結果相手を挟んでいるならひっくり返すことができる。
それを交互に繰り返していき、最初にタテ・ヨコ・ナナメに6目揃えたら勝ちというパズルゲームです。

九九ができれば遊べますので小学校二年生くらいから遊べます。
かといって子供向けだけではなく、大人でもじっくりと遣り込めるしっかりとしたゲームですので、
皆さん是非遊びに来てください。

===開催概要===
場所:Cafe&GameBarことぶき
日時:2月11日(日)12:00~19:00
事前予約:予約推奨(当日参加可能)
参加料金:無料(当店にてご注文いただいたお客様)

参加申し込みは以下フォームからどうぞ!

※通常営業も行っています。イベントに参加しない方もご利用できます。

【アナゲトグ0015】アグリコラ

2017/12/20(水)にアグリコラゲーム会を開催します。
というわけで、今回のアナゲトグはアグリコラです。

このゲームはワーカープレイスメントゲームです。

最初はお家しかない家畜も畑もない農場を頑張って育てていく箱庭ゲームです。
木やレンガを集めて家を大きくしたり、魚を取って食料を確保したり。
だんだん箱庭にいろいろ置かれていって、農場が大きくなるのは実感しやすいのですが、
それを楽しいと感じるより迫りくる飢餓と戦いながら遊ぶ方が強いですね。
数ラウンドに1回収穫フェーズというものがあり、収穫フェーズには、ワーカー×2の食料を要求されます。箱庭を育ていると人数分の食料を確保するのが大変で、当然その収穫フェーズに合わせて他のプレイヤーも食料の確保に躍起になります。
うまいタイミングで食料を確保できないと物乞いに身をやつすことになります。
物乞いになるとマイナス3点をもらうことになり、このゲームで勝つのがかなり難しくなるため、飢餓との戦いになるわけで。

このゲームを遊ぶと中世の農場って生きていくだけでも大変なんだなというのがわかります。少し重めのゲームで4人で遊ぶと2時間くらいかかりますが、面白いゲームですのでぜひ遊んでみてください。

もちろんことぶきに置いてありますので、是非手に取ってみてくださいね。

アマゾンではファミリーエディション以外はプレミアがついているみたいですね。

【アナゲトグ0014】世界の七不思議

2017/12/13(水)に世界の七不思議ゲーム会を開催します。
世界の七不思議は今年7周年で7月には記念ゲーム会もひらかれました。
というわけで、今回のアナゲトグは世界の七不思議です。

このゲームはドラフトゲームです。
自分の手番というものはなく、ランダム配られたカードから一枚選んで、コストを支払い建設する。建設することで自分の文明を成長させていきます。
その後配られたカードを左隣の人にわたし、同様に右隣のひとに配られたカードを受け取る。
それを何度か繰り返し、手札が一枚になったら、第一世代が終わり、戦争が起こります。
戦争が終わると第二世代が始まりまた、ランダム配られたカードから一枚選んで、コストを支払い建設する。をくりかして、第3世代まで進むとゲームが終了します。

そして得点を計算し、一番得点が高い人が勝ちというゲームです。
ドラフトというあまりないタイプのゲームなので少し人を選ぶかもしれませんがぜひ遊んでみてください。
今までとはきっと違う体験ができますよ。

もちろんことぶきに置いてありますので、是非手に取ってみてくださいね。

プロデューサーボードゲームミーティング

12/17にプロデューサーボードゲームミーティングと題し、
アイドルマスターを中心とした2次創作ゲーム及びアイドルが題材になったゲームで遊ぶ会を開催します。

ことぶきに置いてあるアイドルマスターのゲームは以下のゲームです。
バンダイ「シンデレラステージ」(ピンク ブルー オレンジ)×2
シンデレラステージ.jpg

ROLL◇HOUSE「魔法をかけて」
魔法をかけて.jpg

トロヴィ工房「無限音階」
無限音階.jpg

マンボウ味噌煮込み「アベナナジュウナナサイカッコカリ」
アベナナジュウナナサイカッコカリ.jpg

「ドレミdeシンデレラ」
ドレミdeシンデレラ.jpg

くらげシステム「ダイスガールズ」
ダイスガールズ.png

ゾック神社「ダイスマスター」

アイドルが題材になったゲーム
シュレーディンガーゲームズ「スターライトステージ」
スターライトステージ.JPG

是非皆さんがお持ちのアイドルマスターの二次創作ゲーム・アイドルが題材になったゲームを持ち込んでください。
みんなでアイドルをプロデュースしましょう!
もちろんラブライバーの方も歓迎ですよ!

===開催概要===

 
場所:Cafe&GameBarことぶき
 
日時:12/17(日)11:00~18:00 途中参加・途中退出OK 
 
事前予約:予約推奨(当日参加可能)
 
参加料金:無料(ワンオーダー制)
 
予約申し込みは以下フォームからどうぞ!
https://ws.formzu.net/fgen/S56067776/

【アナゲトグ0013】スターライトステージ

2017/12/10にプロデューサーボードゲームミーティングと題して、アイドルを題材にしたゲーム会を開催します。
また、2017/11/12に作者のシュレーディンガーゲームズさんをお招きしてアイドルプロデュースパーティーカードゲーム、「スターライトステージ」の体験イベントを開催しました。

というわけで、今回のアナゲトグはスターライトステージです。

このゲームはワーカープレイスメントに遊び感が近いですね。

最初に場に出ているイベントをこなして事務所の実績を稼ぎ、新人アイドルを名の知れたアイドルにレベルアップさせていきます。
有名になっていくと、いろいろなプロデュースをできるようになり、プロデュースをすることで事務所を有名にしていく。
最終的に一番事務所を大きくした人が勝ちというゲームです。

このゲームの面白いところは、アイドルの成長過程やプロデュースの結果にストーリーが生まれるところですね。

例えば、新人モデルがメタルアイドルに成長し、その後トップ女優になったりします。
その一方で、ゲーム開始時からいるのに全然芽が出ない子がいたりとか。

プロデュースも、有名女優さんが、CMにでたり、写真集を出してみたりとか、
新人アイドルがいきなりドームコンサートを開いたり、とか、事務所が肩入れしているアイドルが垣間見れたりとか。

遊ぶたびにアイドルの成長記録が見れるのがこのゲームの魅力ですね。

もちろんことぶきに置いてありますので、是非手に取ってみてくださいね。

【アナゲトグ0012】ハートオブクラウン

2017/12/10(日)にハートオブクラウンゲーム会を開催します。
というわけで、今回のアナゲトグはハートオブクラウンです。
ハートオブクラウンはいわゆるデッキ構築系のゲームです。
 
最初は少ない収入で自分の領土を豊かにしていき、自分の領地を王位継承権のある王女の一人に献上。あとは自分は後見人として、今度は祭上げた王女の支持を貴族や侯爵たちに掛け合い集めていくという流れです。
 
ドミニオンと違うところは、サプライが一部ランダムなところ、お姫様を擁立するところですね。同じサプライで遊んでも、擁立する姫様によっていろいろな能力が違うので、いろいろなプレイングを楽しめます。
もちろんドミニオンと同じように、たくさんのサプライがあるので、毎回違った感覚で遊べます。
いままでことぶきさんが遊んだデッキ構築系ゲームの中では一番のお気に入りですね。ぜひ遊んでみてください。
もちろんことぶきに置いてありますので、是非手に取ってみてくださいね。

 
また、毎週第3木曜日にはプチイベントのデッキ構築系であそぼうゲーム会を開催していますのでそちらのほうもぜひ来ていただければと思います。