5月のインフォメーション

5月インフォメーション

◎欲張りカレー・欲張りハヤシ内容変更
欲張りカレー・欲張りハヤシで使用している鶏肉が、諸事情により使えなくなりました。
今後は、鶏肉の代わりに、唐揚げ2個を添えるように、変更いたします。
ご了承ください。

◎カレーライス内容変更
カレーライスで使用している鶏肉が、諸事情により使えなくなりました。
今後は、鶏肉の代わりに、唐揚げ2個を添えるように、変更いたします。
ご了承ください。

◎5/4~5/6 臨時休業いたします。
ゲームマーケット出展のためお休みいたします。
ご不便おかけしますがよろしくお願いいたします。

◎5/26(火) 短縮営業です。
5/26(火)11:00~15:00までの短縮営業になります。
ご不便おかけしますがよろしくお願いいたします。

◎夏季限定メニューはじめました。

カクテル・アフォガードお試し価格 450円
バニラアイスに各種リキュールをかけて食べる。
デザートタイプのカクテルです。
アフォガードとは、溺れるという意味のイタリア語
溺れているのは当然、バニラアイスです。
ことぶきでは8種類のアフォガードをご用意しました。
バニラアイスとリキュールが奏でるハーモニーをぜひ一度お試しください!
●カルーア・アフォガード
●珈琲酒・アフォガード
●にごり杏露酒・アフォガード
●カシス・アフォガード
●柚子酒・アフォガード
●ヨーグルト・アフォガード
●黒糖梅酒・アフォガード
●濃厚梅酒・アフォガード

モヒートお試し価格 450円
モヒートとは、その昔、バカルディ社がホワイトラムを開発したことで、
誕生したキューバ生まれのカクテルです。
文豪ヘミングウェイが愛飲したことでも知られています。
ミントの香りを楽しめる爽やかなカクテルです。

◎今月のサービスドリンク
おためし価格 400円
キリマンジャロAA
コーヒー豆にはスクリーンという格付け方式があり、
その中で、スクリーン18以上のものをAAと呼んでいます。
強い酸味と個性的な香りを持った、アフリカを代表するコーヒーの一つです。

オレンジドルチェ
紅茶にオレンジ・バニラ・ジャスミンを加えた深みのあるフレーバーティーです。
オレンジは胃に対して鎮静作用を発揮する特に神経質な状態の時に効果を示し、
胸さわぎを鎮めたり、下痢や便秘なとの腸の不調を整えたり、
ウイルス感染症をよせつけない作用をすると言われています。

デトックスアイスティ
デトックスとは、新陳代謝をよくして、体内に蓄積された毒物を排出させることです。
ミント、レッドクローバーの花、タンポポなどは新陳代謝を促進させ、老廃物を体外に
排出する働きがあるといわれています。
若干薬草ぽい青臭さを感じますが、ペパーミントの香りが
その青臭さを口の中に残さなず、さっぱりとした味わいになっています。

◎5/5(祝)のゲームマーケットに出展します。
カフェ&ゲームバーことぶきでは、オリジナルボードゲーム
「SPA SPA~エージェントVSエージェント」を頒布する予定です。
遊んでみたい方は、声をおかけください。

それに伴って、5/3(祝)にゲームマーケット頒布予定ゲーム中心ゲーム会を開催します。
是非ご参加ください。
詳細はwebページをご覧ください。

GWの営業予定

GWは以下のように営業の予定です。

4/30 通常営業
5/1  通常営業
5/2  通常営業
5/3  イベント営業(貸切) ゲームマーケット頒布予定ゲーム中心ゲーム会
5/4~5/6 ゲームマーケット出展のためお休み
5/7~5/9 通常営業
5/10 定休日

よろしくお願いいたします。

第19回ことぶきでゲーム交流会のお知らせ

●5月3日 (日) 11:00~18:00
ゲームマーケット頒布予定ゲーム中心ゲーム会を開催します。
参加費 1000円 アイスティ類飲み放題
当日は、東北の電源不要ゲーム作成サークル「Wisteria」が頒布する、
「俺の街~Ore City」のデザイナー ふじわら先生
サークル「スヲさんち」が頒布するあてっこついたてのデザイナー スヲさんが来店予定です。
「俺の街~Ore City」「ぶたぶたこぶた」や「あてっこついたて」、
ことぶきが頒布する予定の「SPA SPA~エージェントVSエージェント」などの
ゲームマーケット頒布予定のゲームをじっくり遊ぶ機会です。
是非遊びに来てください。
あてっこついたて
orecity.png
SPAパッケージ上.png
以前寄贈していただいたので、
シュレディンガーゲームズスターライトステージ基本セットも遊べます。
スターライトステージ基本セット

【ぷよかーど】ぷよかーど頒布決定

5/5のゲームマーケットですぱすぱの他に、ぷよぷよのカードゲーム【ぷよかーど】を頒布することが決定しました。
puyocard.jpg
ゲームデザインはすぱすぱのグラフィックデザイナーのもとの。さんです。
以下もとの。さんからのコメントです。

思い出を掘り返しながらぼんやり考えていた、
むかーしむかしのミニゲーム「ぷよカード」の実現化。
秋とかに出せたらいいなとか思っていたら、
沢山の人にご意見・ご助力いただきまして、準備号として春に出せちゃいそうです!
およそ130枚程のカードゲームになります。
準備号とはいえゲームのルールはひねりも加えてバッチリ出来ておりますので、
ぷよらーさんも、ぷよ好きさんも、ぷよぷよってきいたことあるなーなんて人も、
ぜひぜひおいでませぷよ地獄!


と、いうわけで、ぷよかーどもことぶきのブースで頒布します。
こちらの方もよろしくお願いします。

【すぱすぱ】ルール紹介

ゲームの目的
このゲームはエージェントになって、研究所に隠されたアイテムを
制限時間内に見つけ出し、脱出するゲームです。
隠されているアイテムは「クリスタルの設計図」「鍵」「デコーダー」「IDカード」です。
ただし、エージェントはアイテムを3つまでしか持てません。(手札上限は3枚です)
4つ目を持つには、「アタッシュケース」が必要です。
結果として、エージェントは5個のアイテムを集めることになります。
ターンの説明
自分のターンは
時間カウンターの減少→組織のバックアップ→各種行動
を行った後、ターンの終了を宣言して、終了します。
まず最初に、時間カウンターを減少してください。
時間カウンターがTIMEOVERを指したとき、敗北します。
時間カウンターの減少は忘れやすいので、対戦相手が指摘してあげると、漏れが無くなります。
時間カウンターを「24」の位置に配置してください。
次に、組織のバックアップで工作カードを2枚まで引くことができます。
引かなくても構いません。工作カードが2枚以上ある場合は、アクションを行う前に、使うか捨てるしてください。
工作カードは10枚あり、全て中身が違います。
工作カードは使いきりです。リシャッフルは行いません。
工作カードはよく切って、ボードの工作カード山札に配置します。
工作カードは、手札とは別に2枚まで持つことができます。
使用済工作カード置き場をボードの外に配置してください。
そして、アクションを行います。エージェントはアクションポイント(AP)を3ポイント持っています。
基本的な行動「移動」「待機」「装備」「拾得」「捜索」は1APで行えます。
特殊な行動「戦闘」「支援要求」は2AP必要です。
工作カードを使用する「工作実行」は0APで行えます。
3AP使用したら、自分のターンを終了し、相手のターンになります。
詳細なルールも公開しています。
エージェントの心得.pdf

SPA SPA~エージェントVSエージェント~紹介動画

カフェ&ゲームバーことぶきでは、
オリジナルボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント」を頒布予定です。
すぱすぱとよんでください。
すぱすぱの紹介動画を作成いたしました。

後日ルール説明等の動画を公開できるといいなあと思っています。

【すぱすぱ】ゲームボード紹介

カフェ&ゲームバーことぶきでは、5/5のゲームマーケットで、
オリジナルボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント」を頒布予定です。
すぱすぱとよんでください。

今回は、ゲームボードの紹介です。


A2board01.jpg

盤面はA2サイズ4つ折りです。
800mm×600mmサイズの広さがあれば、ゆったり遊べます。
ボードにはセットアップ手順やサマリー・罠の効果を配置し、
2回目以降はルールブックを見ないで遊べるように心がけています。

実際に遊ぶとこんな感じになります。

A2board02「.jpg


現物はまだできていませんが、ゲーム作成時のパイロット版がありますので、
お店に遊びに来ていただければ、試遊できます。
気になった方は、是非、お店に遊びに来てください。